3人兄妹の長男

趣味を主につぶやきます

私が影響をうけたアニメのキャラクター

上杉達也(タッチ)

f:id:ryukeifun:20191009010041j:image

原田正平(タッチ)

f:id:ryukeifun:20191009010230j:image

国見比呂(H2 )

f:id:ryukeifun:20191009010422j:image

木根竜太郎(H2 )

f:id:ryukeifun:20191009010725j:image

樹多村光(クロスゲーム

f:id:ryukeifun:20191009010948j:image

東雄平(クロスゲーム

f:id:ryukeifun:20191009011312j:image

千田圭一郎(クロスゲーム

f:id:ryukeifun:20191009011431j:image

茂野吾郎(メジャー)

f:id:ryukeifun:20191009011640j:image

大和圭介(ラフ)

f:id:ryukeifun:20191009011948j:image

緒方剛(ラフ)

f:id:ryukeifun:20191009012306j:image

沢村栄純(ダイヤのA

f:id:ryukeifun:20191009012541j:image

成宮鳴(ダイヤのA

f:id:ryukeifun:20191009013155j:image

轟雷市(ダイヤのA

f:id:ryukeifun:20191009013318j:image

滝川クリス優(ダイヤのA

f:id:ryukeifun:20191009013444j:image

本郷正宗(ダイヤのA

f:id:ryukeifun:20191009013647j:image

小川常松(ダイヤのA

f:id:ryukeifun:20191009014002j:image

若林豪ダイヤのA

f:id:ryukeifun:20191009014113j:image

片岡鉄心(ダイヤのA

f:id:ryukeifun:20191009014733j:image

一条龍(be blues)

f:id:ryukeifun:20191009015124j:image

藤原乃亜(be  blues)

f:id:ryukeifun:20191009015543j:image

孫悟空クリリンドラゴンボール

f:id:ryukeifun:20191009020142j:image

亀仙人ドラゴンボール

f:id:ryukeifun:20191009020312j:image

南波六太、日々人(宇宙兄弟

f:id:ryukeifun:20191009021009j:image

南波長介、真弓(宇宙兄弟

f:id:ryukeifun:20191009021447j:image

これまで出会ってきたアニメのキャラクターのおかげで今の自分の人格が形成されたのだろう。まだまだだけど大好きなキャラクターたちのような人間になれるように頑張ります。

 

 

👇クリックお願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 アニメブログへ

旅行好き必見!goproの魅力

今回はgoproというカメラの魅力について紹介したいと思います。

f:id:ryukeifun:20191009004918j:image
f:id:ryukeifun:20191009004921j:image

goproの1番の魅力はやはり水中での撮影が可能なところだと思います。水中でも画質がおちないのには感動しました。笑そして動画も撮れます。

goproは小型で持ち出しやすいので、旅行や海によく行くというアクティブでアウトドア派の人に特にオススメです。

 

 

👇クリックお願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 旅行ブログへ

 

韓国での食事

食事を楽しむのも旅の醍醐味ですよね。

韓国料理は食べたもの全てが美味しく、全く食事には困りませんでした。最終日にはモスバーガーを。笑どこの国でもファストフード🍔は美味しいですね笑でもせっかく韓国に行ったのにともったいない感MAXだった笑f:id:ryukeifun:20191009003833j:image
f:id:ryukeifun:20191009003830j:image
f:id:ryukeifun:20191009003827j:image
f:id:ryukeifun:20191009003840j:image
f:id:ryukeifun:20191009003837j:image

 

 

👇クリックお願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 旅行ブログへ

釜山観光オススメの地、海雲台

釜山で1番印象に残ったのは海雲台である。

釜山にはいくつか海がありますがその中で最大規模である海雲台。「韓国八景」でもあります。私は3月に訪れたので泳げなかったので今度は夏に訪れたいです。

f:id:ryukeifun:20191009003600j:image
f:id:ryukeifun:20191009003557j:image

 

 

 

👇クリックお願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 旅行ブログへ

韓国旅行の移動手段として地下鉄をオススメするわけ

先日韓国に旅行に行って感じたことは移動手段として地下鉄が便利だということ。

そのわけは駅名がハングル、漢字、英語で書かれておりわかりやすく、

f:id:ryukeifun:20191009002618j:image
f:id:ryukeifun:20191009002622j:image
f:id:ryukeifun:20191009002614j:image

 

市内バスは安いが路線が複雑でアナウンスが韓国語なので観光客にはむいてないように思いました。

 

 

👇クリックお願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 旅行ブログへ

韓国旅に行ってみた

人生2回目の海外旅行に韓国🇰🇷に行ってきました。

みなさん韓国というとどのようなイメージをお持ちですか?私は、テレビでのスポーツマンとしてあるまじき韓国選手の行為から悪いイメージを持っていました。しかし、実際に行ってみると出会った人は皆優しく、道に迷っていると案内もしてくれました。韓国でお世話になったみなさん「カムサハムニダ

f:id:ryukeifun:20191009000753j:image
f:id:ryukeifun:20191009000757j:image
f:id:ryukeifun:20191009000742j:image
f:id:ryukeifun:20191009000750j:image
f:id:ryukeifun:20191009000746j:image

日本からも近いので移動時間も短く、ご飯も美味しく満足できる旅となりました。

 

 

👇クリックお願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 旅行ブログへ

若人の力!スポーツの力!

私は家族の影響もあり、スポーツ観戦が趣味のひとつです。4年に1度開催されるオリンピックやワールドカップに限らず、毎年なんらかのスポーツを観戦し、熱狂しています。笑

そんな中私が薦めるのは高校スポーツです。

夏は甲子園にインターハイ、冬は高校サッカーに駅伝。

f:id:ryukeifun:20191008234749j:image

f:id:ryukeifun:20191008235149j:image

f:id:ryukeifun:20191008235234j:image

高校スポーツを見るたびに自らの青春時代の大好きな仲間との思い出し、戻りたくなります。

高校スポーツに限らずスポーツは人に勇気や感動そして力を与えてくれます。みなさんスポーツ観戦をして一緒に熱狂しましょう笑そして選手のみなさんもっともっと熱狂さ

せてください笑お願いします。

 

 

👇クリックお願いします🙇‍♂️

にほんブログ村 その他スポーツブログへ